【川越】『いせや』大正浪漫夢どおりにある和菓子屋さん

川越は和菓子はもちろん、だんご屋さんも実は多いんです。

今日はその中でも一押しの『いせや』さんについて紹介したいと思います。

ひつじ
おだんごはもちろん、おいなりさんやお赤飯、和菓子まで幅広いラインナップがあり、スタッフのおばさまもいつも暖かく迎えてくれる素敵なお店です。

いせやさんについて

なんと昭和10年創業ということで、すでに80年以上営業されている老舗の和菓子やさんです。

いせや

ひつじ
HPもしっかりありました。
お、おんばさま…知らなかったーーー。
上を見るとこれまた立派な建物ですよね。
いせや

【営業時間】

9:30~18:30

【定休日】

毎週水曜日

【住所】
埼玉県川越市連雀町13-6

【TEL】
049-222-1198

『大正浪漫夢通り』と呼ばれる商店街の中にある『いせや』さん。
この通り昔は『銀座通り』と呼ばれて地元のひとたちから親しまれており、未だに銀座通りと呼ばれている通りでもあります。

ひつじ
蔵の街並みの一本奥に入った商店街、ここも電線が地下に埋まっているため綺麗な通りです。

川越商工会議所

商店街の入り口(出口?)に佇むパルテノン神殿のようなずっしりした建物は、旧武州銀行川越支店として前田健二郎という方が設計しました。
昭和45年(1970年)に川越商工会議所が譲り受け、現在も現役の建物なのです。

ひつじ
2階建て、地下1階の造りになっているそう。
国指定の登録有形文化財にも登録されているそうです。

店内の様子

ひつじ
一組ずつ入る形になりますが、ベビーカーでも入れます。
しかしどれも美味しそうで毎回悩みます。

お団子は一押しです。

しょうゆ・甘辛・あんこはどれも絶品です。

休日はお昼前に売り切れてしまうからみ餅も大好きです♡

茶飯やのりまき、おいなりさんといったランチに最適な商品も美味しいので、用途に合わせて買っています。

ひつじ
とはいえ、ついつい買いすぎてしまうんですよね。
ちなみに娘はかんぴょう巻きが大好きです(かんぴょうは抜いてママが食べてるけどww)

ランチにおいなりさんとか買っても、結局和菓子も買っちゃうんですけどね。

地元密着型ないせやさんは、食べ歩きもおすすめです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事