
100均が大好きで、週に1度は必ずどこかの店舗に出没しているひつじです。
この記事の目次
ダイソー島忠ホームス川越店
もはやダイソーは紹介するまでもないですね。
店舗数を調べてみてビックリ( ゚Д゚)
国内3,367店舗
海外2,175店舗
(2019年3月時点)
こ、こんなにあったんですね( ゚Д゚)
ということで行ってきました、川越島忠ホームズ店!
10:00~20:00
〒350-0031
埼玉県 川越市 小仙波 691-1
1階はディスカウントスーパーマーケット【オーケー】
いつ行っても駐車場がいっぱいのシマホ川越店。
2階の奥にダイソー
入ってエスカレーターを上り、一番奥がダイソーになります。
ダイソーのカートには子供が乗れないので注意です。
ここのダイソー、とにかく広いです。
子供のシールブックの種類が豊富
いやー、こんなシールブックが100円で買えちゃうなんて、ありがたい時代になりましたよね。
2歳を過ぎてから、じっとしてないことが増えたのでこのシールブックに大変助かっています。
ペタペタはがす時間で30分は夢中で遊んでいます!
図鑑も豊富
こちらの図鑑もとっても便利!
物や動物の名前なんかが、とってもわかりやすい図解で紹介しています。
手芸用品も充実
本当、ないものはないんじゃないかな、と思うくらいなんでも揃ってるダイソーですが、その中でも最近一番感動したのがこちら。
ディズニー系のハギレなんかもあるんですよ。
もはや100円のクオリティではない…
ボタンや紐、名前シールなどなどなんでも置いてあるので、少量でしたら100均で十分揃っちゃいますね。
使い分けができるのもありがたいですね。
ダイソーのインスタが熱い
ダイソーの公式インスタがすごいんです。
キャラものとのコラボも頻繁に行っているので、100均でお得にゲットできます♡
2階のキッズスペース
エスカレーターを上った左手にあるこちらのキッズスペース。
靴を脱いであがると、机の上に無料の塗り絵で遊ぶことができます。
色鉛筆も用意されているので、子供も楽しめるスペースです。
ついに先日購入しちゃいました♡
テーブルとして
デスクとして
ベンチとして
本棚として
コロコロするだけで使い方が自由自在になるのがとっても使いやすいです(^-^
飲食店が周辺に多い
ちなみに、シマホの中には一口茶屋さんが入っていますが、シマホ周辺にはスシローや馬車道、高倉町珈琲などがあり毎回気になっています。
ん?いや、
食事→ダイソー→オーケー
ダイソー→食事→オーケー
イケそうですね(*‘∀‘)
近々行ってみたいと思います♡