旅行 【2020年】名古屋アンパンマンミュージアムに平日レポ!駐車場はどこに停める? 2020-07-21 名古屋アンパンマンミュージアムの平日レポをお届けします(*'▽') 7月の平日を狙い、オープンと共に入る作戦です。 梅雨時期で雨なのもあって、結果とても空いていました(*'▽') 車で訪れたので駐車場情報なんかも一緒に載せていこうと思いますので、良かったらお付き合いください。 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パー... ひつじ
飲食 【魚べい】子供ウケNO1の回転ずし!?親子で気軽にお寿司が食べられます 2020-07-14 うどんを食べれるようになったら、回転ずしはとっても便利です! 大人も生ものが食べれるし、メニューも豊富で子供にも優しいので2人ランチの回転ずし率がとっても高くなりました。 ひつじ なぜランチかというと、パパが生もの苦手なんです( ;∀;) 回転ずしなら2人でも気軽に行けるのでランチにもピッタリ! 外食のレパートリーが広... ひつじ
旅行 【名古屋家族旅行】予定2泊3日予算10万円、メインは名古屋アンパンマンミュージアム♡プラン編 2020-06-24 ひつじ 旅行の計画を立てることが大好きなひつじです。 行くまでも妄想が楽しくて仕方ないですよね♡ 今回は行き先は『名古屋』 パパの友達に会いに行きがてら、メインは娘の大好きな『名古屋アンパンマンこどもミュージアム』に行こう!!!ということで計画を練っていきます。 名古屋 そもそも名古屋は初めての地。 それだけでテンショ... ひつじ
飲食 ユープレイス(U PLACE)が川越駅西口にオープン!早速行ってきました 2020-06-08 川越駅西口の先にできたユープレイス(U PLACE)いよいよ本日オープンしました!! とは言っても、全てがオープンなわけではなく、コロナの影響もあり徐々にといった感じのようです。 1・2Fには飲食・物販・サービス店舗 3F 川越市民サービスステーション 4F 埼玉りそな銀行 川越支店・川越南支店 5F 旭化成ホームズ... ひつじ
飲食 【川越】いちのやさんでうな重をテイクアウト!気になる中身とメニューをご紹介します 2020-04-09 新型コロナの影響で外食が難しい状態になっていますが、そんな中様々なお店でテイクアウトや配達といった新しいサービスがはじまりました。 ひつじ 家にこもっていると、楽しみはやはり食ですよね。 マンネリ化したメニューが続いていたので、これは本当に嬉しいニュースです。 現在のテイクアウトメニュー ひつじ 2021.12月現在の... ひつじ
飲食 【川越】タカノフルーツパーラー川越丸広店がオープン!新宿高野も1Fに移転して入りやすくなりました 2020-04-08 川越丸広店の地下にあった新宿高野が、2019年11月に別館1Fに飲食も出来るようになって『タカノフルーツパーラー』も新規オープン(*'▽') もちろん今まで通り、ケーキや果物、ジャムなども購入できます♡ タカノフルーツパーラーは埼玉初進出だとか。 11月にお邪魔したのに、半年も経ってしまいました… そしてなんと新型コロ... ひつじ
旅行 【家族旅行】軽井沢東急ハーヴェストクラブはモダンでおしゃれすぎる空間のホテルでした。 2020-03-30 2018年7月、美しく上質なリゾート、「ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」 ひつじ オープンして以来ずっと気になっていたこちらのホテルに行くことができました(^^)/ モダンなホテルなので、子連れ旅行は向かない?と思いきや、全然そんなことありませんでしたよ。 旅行自体は11月頃に行ったものなので、ずいぶん日にちが経... ひつじ
飲食 コメダ珈琲で2歳とモーニングに行ってきました。絵本やこどもイスもバッチリ! 2020-03-28 娘も2歳を中盤になり、外食もかなり楽になってきました。 食べるのは… その反面、すぐ飽きたり走りたがるのでゆっくりっていうのはなくなりましたね( ;∀;) ひつじ ある意味0ちゃんの頃のお昼寝タイムは貴重ですね。 今もお昼寝タイムがあるので助かってますが…( ;∀;) ささ、早速今回はコメダ珈琲にモーニングに行ってきた... ひつじ
飲食 2歳の娘が大好きな丸亀うどんは子連れでも気軽に入れるお店です 2020-03-21 ひつじ 職場の近くに丸亀うどんがあり、週1で通うほど大好きなひつじです。 子供が産まれて久しく丸亀うどんに行けてなかったのですが、離乳食終了の1歳半ごろからちょこちょこ復活してきました♡ ひつじ こどもイスはもちろん、麺カッターやお皿も用意してくれているので入りやすいんです。 娘もうどん大好きなので、家族みんなでまた通... ひつじ
日帰り 飯能市立図書館はおしゃれで素敵な図書館でした。授乳室やキッズスペースもしっかり完備! 2020-03-07 2013年にリニューアルされた飯能市立図書館。 とっても素敵な図書館だよ、と話は聞いていたのですがなかなか行く機会が訪れず… 先日メッツァ(ムーミンバレーパーク)にドライブに行った際、そこから車で10分の距離ということを知って、寄り道してきました。 飯能市立図書館に行ってきました ■開館時間 火曜日から金曜日9時30分... ひつじ