コストコ 【コストコ購入品】我が家にラプンツェルがやってきた!!その他ルーティン品もご紹介します 2020-08-11 梅雨が明けた途端、あっっっつい日が続いてますねΣ( ̄ロ ̄lll) お盆期間なので混んでるかなーー??と思い9時過ぎに着きましたが、やはり混んでました。 ひつじ イベントのない土日の昼過ぎくらいの人混みでした(レジ待ちはレーン3組くらい) やはりイベント系の週は、朝イチか夜が空いていそうですね。 ということで、コストコ購... ひつじ
旅行 【名古屋旅行】岡崎SA(下り)で朝食休憩、キッズパーク(3~6歳)が大活躍! 2020-08-04 岡崎SA(下り)で朝食休憩をしたので、レビューをお届けします。 朝食を食べよう ノンストっプでたどり着いた岡崎SA(下り) NEOPASA岡崎 下り :名古屋方面 8時過ぎに着いたので、まだ開店していないお店もありましたがパン屋さんやスタバがやっていたので良かったです(*'▽') ひつじ 娘がアンパンマンに会いに行く... ひつじ
旅行 【2020年】名古屋アンパンマンミュージアムに平日レポ!駐車場はどこに停める? 2020-07-21 名古屋アンパンマンミュージアムの平日レポをお届けします(*'▽') 7月の平日を狙い、オープンと共に入る作戦です。 梅雨時期で雨なのもあって、結果とても空いていました(*'▽') 車で訪れたので駐車場情報なんかも一緒に載せていこうと思いますので、良かったらお付き合いください。 名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パー... ひつじ
飲食 【魚べい】子供ウケNO1の回転ずし!?親子で気軽にお寿司が食べられます 2020-07-14 うどんを食べれるようになったら、回転ずしはとっても便利です! 大人も生ものが食べれるし、メニューも豊富で子供にも優しいので2人ランチの回転ずし率がとっても高くなりました。 ひつじ なぜランチかというと、パパが生もの苦手なんです( ;∀;) 回転ずしなら2人でも気軽に行けるのでランチにもピッタリ! 外食のレパートリーが広... ひつじ
旅行 【名古屋家族旅行】予定2泊3日予算10万円、メインは名古屋アンパンマンミュージアム♡プラン編 2020-06-24 ひつじ 旅行の計画を立てることが大好きなひつじです。 行くまでも妄想が楽しくて仕方ないですよね♡ 今回は行き先は『名古屋』 パパの友達に会いに行きがてら、メインは娘の大好きな『名古屋アンパンマンこどもミュージアム』に行こう!!!ということで計画を練っていきます。 名古屋 そもそも名古屋は初めての地。 それだけでテンショ... ひつじ
こどもと遊ぶ 【2・3歳】雨の日は粘土遊びが楽しい!おすすめの粘土をご紹介 2020-06-18 もうすぐ3歳の娘ですが、体力がついてきてとにかく元気!!!! 雨の日は外に出れないので、体力が有り余っております… ひつじ おままごとも長くは続かず、ついついテレビに… そんな時教えてくれた『粘土遊び』 これが最高でしたーーーーー!!!!! はじめての粘土はどんなものがいいの!? いまでこそコネコネ遊べるようになりまし... ひつじ
飲食 ユープレイス(U PLACE)が川越駅西口にオープン!早速行ってきました 2020-06-08 川越駅西口の先にできたユープレイス(U PLACE)いよいよ本日オープンしました!! とは言っても、全てがオープンなわけではなく、コロナの影響もあり徐々にといった感じのようです。 1・2Fには飲食・物販・サービス店舗 3F 川越市民サービスステーション 4F 埼玉りそな銀行 川越支店・川越南支店 5F 旭化成ホームズ... ひつじ
こどもと遊ぶ 【IKEA】イケアのおままごとキッチンを買って大満足!組み立てに一苦労… 2020-05-05 ステイホームも長くなってくると、もちろん家遊びもマンネリ化しております( ゚Д゚) 我が家には2歳児の娘がいるのですが、もともとおもちゃが少ないこともあり最近はもっぱらYouTubeやディズニーチャンネルばかり… 公園も行きにくくなってきたので、思い切っておままごとキッチンを購入することになりました。 ひつじ おままご... ひつじ
川越保活情報 【川越】2021年7月、川越市保育ステーションが開設 2020-04-23 【2021.8月追記】 【川越市】保育ステーション 2021年5月の広報にようやく7月オープンと募集内容が載りました! 3歳以上の定員は20名!?と少ないので、ご希望の方はぜひ上記の川越HPでご確認ください!! ひつじ 実は全然詳しくなかったので、今回しっかり調べ直してみました! 保育園に通う子はもちろん、0歳から通え... ひつじ
飲食 【川越】いちのやさんでうな重をテイクアウト!気になる中身とメニューをご紹介します 2020-04-09 新型コロナの影響で外食が難しい状態になっていますが、そんな中様々なお店でテイクアウトや配達といった新しいサービスがはじまりました。 ひつじ 家にこもっていると、楽しみはやはり食ですよね。 マンネリ化したメニューが続いていたので、これは本当に嬉しいニュースです。 現在のテイクアウトメニュー ひつじ 2021.12月現在の... ひつじ